喫茶 星時

Kandamachinote 2F

Kandamachi 3-3
Gifu City

open / 13:00 ~ 20:00 ( l.o 19:30 )
close / every Fri, last Thu.
and irregular rest.(once a month)

rental space / レンタルスペース

みんなの「やってみたい」を、叶えたい。

星時ではレンタルスペースの空間があり、 様々な用途でご利用頂いております。 また、当店がある場所はクリエイター達が集まる シェアアトリエということも関係して、 クリエイティブなイベントが主に開催されます。

星時として、何かクリエイティブなことを試してみたいに「やってみよう」と応えてあげたい、そう思っています。 イベントをしてみたいけど人が集まるか分からない。そんな不安にまずは小さい範囲でやってみてはと伝えたい。

喫茶スペースも含めて使いたい場合、逆にもっと小さい範囲で良いので手軽にやってみたい。 他にもこんなことをしてみたい。 金額面含めて一緒に考えますので お気軽にお問合せ下さい。

「やってみたい」をやってみましょう。

星時 店内風景

レンタルスペースは喫茶スペースを一部利用して行います。
その範囲でワークショップを行うことや、小規模のイベントなどもやっております。
(喫茶スペースも含めて全体の広さとしては25~30席分となります)

星時 店内風景

レンタルスペースの利用料金は1時間1000円+1ドリンク/人(※通常営業と並行時のみ)、電気、Wi-fiもお使い頂けます。
喫茶店の中でもありますのでそれに準じた対応も随時しております。

2024
09/07
start18:30~
終了しました

登龍亭幸福・旭堂鱗林 二人会

いつも楽しい笑いの空間を提供してくれる登龍亭一門の「登龍亭幸福」さんと「旭堂鱗林」さんの二人会。 落語ってちょっと分かりづらいイメージがある。どこかで流れていたのを聞いたぐらい、落語家さんと言っても笑点でしか見た事がない、そんな自分が落語を聞くのはちょっと躊躇いがある・・・ そんなことはありません!!!

2024
06/01
start18:30~
終了しました

登龍亭幸福・旭堂鱗林 二人会

いつも楽しい笑いの空間を提供してくれる登龍亭一門の「登龍亭幸福」さんと「旭堂鱗林」さんの二人会。 落語ってちょっと分かりづらいイメージがある。どこかで流れていたのを聞いたぐらい、落語家さんと言っても笑点でしか見た事がない、そんな自分が落語を聞くのはちょっと躊躇いがある・・・ そんなことはありません!!!

2024
03/09
start18:30~
終了しました

登龍亭幸福・旭堂鱗林 二人会

いつも楽しい笑いの空間を提供してくれる登龍亭一門の「登龍亭幸福」さんと「旭堂鱗林」さんの二人会。 落語ってちょっと分かりづらいイメージがある。どこかで流れていたのを聞いたぐらい、落語家さんと言っても笑点でしか見た事がない、そんな自分が落語を聞くのはちょっと躊躇いがある・・・ そんなことはありません!!!

2024
02/16
start12:30~
終了しました

グーグルビジネスを使った飲食業マーケティング(カフェ大学スピンオフ企画)

関市にあるカフェアダチの小森さんと一緒に企画した「カフェ大学」久々に開校します! 今回はゲストに100軒以上の飲食店の開業や、集客にかかわってきたプロの飲食店集客コンサルタントを行う舟戸さんをお呼びして、舟戸さんがいま一番自信をもっておすすめする集客ツール「Googleビジネスプロフィール」の使い方、他店との差別化の仕方を学んでいきます。

2024
02/06
start18:00~
終了しました

いろんな年金相談会

自分が体を壊し、自力で障害年金を申請した時は分からないことだらけで大変でした。 その後、社会保険労務士の資格を取りました。 年金の申請など、皆様の疑問や質問に答え、皆様のお役に立ちたいと思っております。

2024
02/03
start18:30~
終了しました

笑福亭喬介の星時ちいさな落語会節分だよ全員集合!

上方落語が星時にやってくる企画「星時ちいさな落語会」! 今回は節分に笑福亭喬介さんがやってきます! 星時に来るのも3回目。実力もある本格派の落語を聞かせてくれます。

2024
1/27
start18:00~
終了しました

新年、酒の会「ささつゆ先生の家に眠ってるお酒を飲み干そう」

イラストレーターとして、酒ラベルデザイナーとして活躍しているささつゆさん。 プライベートでは上杉謙信で有名な上杉子爵家の9代目当主を酒の師匠に仰ぎ、お酒を日々楽しんでいます。 日本酒ラベルのことや味醂の飲み方についての同人誌を出す中、家にもどんどんお酒が溜まっていきます。

2023
12/27
start18:30~
終了しました

ズボラ手帳の会

年末や年度末に、 「今年こそ、お気に入りの手帳を手に入れてちゃんと書こう!」 「毎日活用したくなるような良い手帳を買おう」

2023
12/24
start16:00~
終了しました

ウーーノ よりみちコンサート(トイピアノ演奏)

久々にウーーノさんのよりみちコンサートが星時にやってくる! ピアノの演奏を通して、音楽やアートの素晴らしさを伝えていきたい。 そんな願いを「per(越える)」+「form(型)」という文字に込め、動けるピアニストを目指しているウーーノさん。

2023
12/20
start10:30~
終了しました

ゆるまる会

子育てに悩んでいたり、お疲れのお母さん 身体や心に不調を感じている方 不登校のお子さんのお母さん 誰かに話を聴いてほしいなぁ

2023
12/18
start18:00~
終了しました

トルココーヒー試飲会

トルコ人もほとんど知らない⁉️ 12月5日は「トルココーヒーの日」 (ユネスコ無形文化遺産) ということで家に道具があったので淹れてみました! トルココーヒーの特徴は水と粉(砂糖も)を専用の道具に入れ、火にかけて煮出して上澄みを飲むこと。

2023
12/18
start18:00~
終了しました

夜のこどもの居場所「ごろごろ」

岐阜・神田町のビルの2階で 月に一度、何も持たずに集える場所 「夜のこどもの居場所 ごろごろ」

2023
12/18
start11:00~
終了しました

椅子ヨガ

ヨガマットはいりません。 着替えもいりません。 5秒かけて吸って 10秒かけて吐いてみませんか?

2023
12/16
start18:30~
終了しました

自主製作映画上映会「MIRAGE THEATER」vol.9

地元ってどこ? 住んでいる場所、馴染みある場所 自分のホームグラウンドで作品を作る監督をお呼びして、作品上映、お話を伺います!

2023
12/14
start18:30~
終了しました

手芸カフェ

【手芸カフェ】 カンダマチノートで毎月第二木曜日(カフェの営業によって週が前後したりも)に開催されているゆるいイベント。 編み物する人、 それを眺めながらお茶して話すだけの人、

2023
12/13
start18:00~
終了しました

おもろかふぇ

おもろかふぇ はじめました こどものこと これからのこと これまでのこと いっしょにおもしろがるカフェ

2023
12/10
start18:00~
終了しました

手話カフェ(夜の部・フリー)

「手話カフェをしたいのですがやれるでしょうか?」 こちらはお店に来る耳の聴こえない「ろう者」の常連さんから提案受けて企画が実現した人気イベントです!

2023
12/10
start13:00~
終了しました

手話カフェ(昼の部・予約制)

「手話カフェをしたいのですがやれるでしょうか?」 こちらはお店に来る耳の聴こえない「ろう者」の常連さんから提案受けて企画が実現した人気イベントです!

2023
12/08
start15:00~
終了しました

フリマ時々

もうすこし 使えそうなもの なかなか 使いこなせなかったもの 長いあいだ 手放せなかったもの 色々集まります。

2023
12/07
start16:00~
終了しました

星詠みタロット『星の雫』

星詠みタロット 『星の雫』 香り豊かなCoffeeをいただきながら、ゆったりと 美しいタロットをお楽しみいただけます。 個人セッション10分 2000円~ + 1 drink

2023
12/06
start9:30~
終了しました

モーニング企画「朝時」

月に一度、星時が行うモーニング企画「朝時」 ニュー銀座堂で毎週水曜日9時から行うラジオ体操の後に、歩いて1分もかからない場所にある「デイリーコヤナギ」を利用してモーニングの提供を行います。

2023
12/04
start18:00~
終了しました

あつまれ!楽器の森

ウクレレ好きの常連さんのリクエストから叶ったこの企画。 ウクレレだけでなく、様々な楽器の人が緩く集まってそれぞれが楽しむ、時にはセッションが生まれるのも面白いのかもしれません。

2023
12/02
start18:30~
終了しました

登龍亭幸福、旭堂鱗林 二人会

いつも楽しい笑いの空間を提供してくれる登龍亭一門の「登龍亭幸福」さんと「旭堂鱗林」さんの二人会。 落語ってちょっと分かりづらいイメージがある。どこかで流れていたのを聞いたぐらい、落語家さんと言っても笑点でしか見た事がない、そんな自分が落語を聞くのはちょっと躊躇いがある・・・

2023
11/27
start18:30~
終了しました

ズボラ手帳の会

年末や年度末に、 「今年こそ、お気に入りの手帳を手に入れてちゃんと書こう!」 「毎日活用したくなるような良い手帳を買おう」

2023
11/26
start18:00~
終了しました

手話カフェ(夜の部・フリー)

「手話カフェをしたいのですがやれるでしょうか?」 こちらはお店に来る耳の聴こえない「ろう者」の常連さんから提案受けて企画が実現した人気イベントです!

2023
11/26
start13:00~
終了しました

手話カフェ(昼の部・予約制)

「手話カフェをしたいのですがやれるでしょうか?」 こちらはお店に来る耳の聴こえない「ろう者」の常連さんから提案受けて企画が実現した人気イベントです!

2023
11/20
start18:00~
終了しました

夜のこどもの居場所「ごろごろ」

岐阜・神田町のビルの2階で 月に一度、何も持たずに集える場所 「夜のこどもの居場所 ごろごろ」

2023
11/20
start11:00~
終了しました

椅子ヨガ

ヨガマットはいりません。 着替えもいりません。 5秒かけて吸って 10秒かけて吐いてみませんか?

2023
11/16
start16:00~
終了しました

星詠みタロット『星の雫』

星詠みタロット 『星の雫』 香り豊かなCoffeeをいただきながら、ゆったりと 美しいタロットをお楽しみいただけます。 個人セッション10分 2000円~ + 1 drink

2023
11/11
start19:00~
終了しました

ハマノユリナ LIVE in 星時

昨年の星時のライブから後、より大きな会場でコンサートを定期的に開き、沢山の人に認められる様になってきたハマノさん達。 久しぶりに星時でまたライブをしてくれる運びとなりました。 間近で見るハマノさん達の歌と音をぜひ感じて欲しいなと思います。

2023
11/9
start18:30~
終了しました

手芸カフェ

【手芸カフェ】 カンダマチノートで毎月第二木曜日(カフェの営業によって週が前後したりも)に開催されているゆるいイベント。 編み物する人、 それを眺めながらお茶して話すだけの人、

2023
11/04
start18:30~
終了しました

桂源太の星時ちいさな落語会

11月は上方落語!久しぶりに桂源太さんがお越しになられます。 前回は勢いの乗った噺が印象にありましたが今回はさらにパワーアップ?してやってくれるに違いありません! 上方で今人気若手落語家さん。

2023
11/1
start9:30~
終了しました

モーニング企画「朝時」

月に一度、星時が行うモーニング企画「朝時」 ニュー銀座堂で毎週水曜日9時から行うラジオ体操の後に、歩いて1分もかからない場所にある「デイリーコヤナギ」を利用してモーニングの提供を行います。

2023
10/31
start18:30~
終了しました

ズボラ手帳の会

年末や年度末に、 「今年こそ、お気に入りの手帳を手に入れてちゃんと書こう!」 「毎日活用したくなるような良い手帳を買おう」

2023
10/30
start18:00~
終了しました

あつまれ!楽器の森

ウクレレ好きの常連さんのリクエストから叶ったこの企画。 ウクレレだけでなく、様々な楽器の人が緩く集まってそれぞれが楽しむ、時にはセッションが生まれるのも面白いのかもしれません。

2023
10/29
start18:00~
終了しました

インクであそぼう!

最近は色んなメーカーからたくさんの素敵なインクが発売されており、お手頃な価格の万年筆やガラスペン、付けペンなどと共に人気となっています。 しかし、インクっていろいろ試したいけど、なかなかゆっくり試せる場所も少なく、価格や使用期限を考えると一度に何色も手がない、、、という初心者さんもいるのではないでしょうか。

2023
10/25
start18:00~
終了しました

おもろかふぇ

10月のおもろかふぇ@喫茶星時 2023年10月25日㈬ 今回は水曜日です。お間違えなく おもろかふぇ はじめました

2023
10/24
start18:00~
終了しました

川崎文具店POPUP SHOP!

今年に入ってから定期的に星時でポップアップショップとして登場する大垣の川崎文具店さん。 万年筆とインクの魅力が会を重ねるごとにパワーアップしていきます! 久々にPOPUPをやります!

2023
10/18
start16:00~
終了しました

星詠みタロット『星の雫』

星詠みタロット 『星の雫』 香り豊かなCoffeeをいただきながら、ゆったりと 美しいタロットをお楽しみいただけます。 個人セッション10分 2000円~ + 1 drink

2023
10/18
start10:30~
終了しました

ゆるまる会

子育てに悩んでいたり、お疲れのお母さん 身体や心に不調を感じている方 不登校のお子さんのお母さん 誰かに話を聴いてほしいなぁ

2023
10/16
start18:00~
終了しました

夜のこどもの居場所「ごろごろ」

岐阜・神田町のビルの2階で 月に一度、何も持たずに集える場所 「夜のこどもの居場所 ごろごろ」

2023
10/16
start11:00~
終了しました

椅子ヨガ

ヨガマットはいりません。 着替えもいりません。 5秒かけて吸って 10秒かけて吐いてみませんか?

2023
10/12
start18:30~
終了しました

手芸カフェ

【手芸カフェ】 カンダマチノートで毎月第二木曜日(カフェの営業によって週が前後したりも)に開催されているゆるいイベント。 編み物する人、 それを眺めながらお茶して話すだけの人、

2023
10/10
start18:30~
終了しました

橘家圓十郎ひとり会

数年前に星時にて落語会を開催して下さった橘家圓十郎さんが再び星時にて高座を開きます! 今回はお弟子さんも連れての内容。パワーアップした落語をぜひ楽しんでいきましょう!

2023
10/9
start18:30~
終了しました

地域と人の想いを“ぐるん” と結ぶ ぐるんとびー

従姉が小規模多機能型居宅介護「ぐるんとびー」の事に興味を持ってるなとSNSで気づき、自分にはたまたまそこに所属するゆうし君が友人としていた。 そしてこの前ゆうし君と会った時に「話す機会が欲しい」と言っていたのを聞いていた。

2023
10/8
start13:00~
終了しました

手話カフェ

「手話カフェをしたいのですがやれるでしょうか?」 こちらはお店に来る耳の聴こえない「ろう者」の常連さんから提案受けて企画が実現した人気イベントです!

2023
10/7
start18:00~
終了しました

コラージュをたのしもう!

星時文具店、"インクであそぼう!" に続き、新たなワークショップ "コラージュをたのしもう!" を今月から始めたいと思います。

2023
10/4
start9:30~
終了しました

モーニング企画「朝時」

月に一度、星時が行うモーニング企画「朝時」 ニュー銀座堂で毎週水曜日9時から行うラジオ体操の後に、歩いて1分もかからない場所にある「デイリーコヤナギ」を利用してモーニングの提供を行います。

2023
10/2
start18:00~
終了しました

あつまれ!楽器の森

ウクレレ好きの常連さんのリクエストから叶ったこの企画。 ウクレレだけでなく、様々な楽器の人が緩く集まってそれぞれが楽しむ、時にはセッションが生まれるのも面白いのかもしれません。

2023
09/28
start18:30~
終了しました

ズボラ手帳の会

年末や年度末に、 「今年こそ、お気に入りの手帳を手に入れてちゃんと書こう!」 「毎日活用したくなるような良い手帳を買おう」

2023
09/27
start18:30~
終了しました

熱血写真道場!!(仮)

今月もあります。熱血写真道場! 今回は星時に集まってから市役所に向かってぶらぶら散歩しながら写真を撮る。そして途中で見せ合いながら楽しむカメラ散歩となります。

2023
09/25
start17:00~
終了しました

星時文具店「インクであそぼう!」

テーマは「インクであそぼう!」 最近は色んなメーカーからたくさんの素敵なインクが発売されており、お手頃な価格の万年筆やガラスペン、付けペンなどと共に人気となっています。

2023
09/20
start18:00~
終了しました

星時文具店「コラージュをたのしもう!」

星時文具店、"インクであそぼう!" に続き、新たなワークショップ "コラージュをたのしもう!" を今月から始めたいと思います!!

2023
09/18
start18:00~
終了しました

夜のこどもの居場所「ごろごろ」

岐阜・神田町のビルの2階で 月に一度、何も持たずに集える場所 「夜のこどもの居場所 ごろごろ」

2023
09/18
start11:00~
終了しました

椅子ヨガ

ヨガマットはいりません。 着替えもいりません。 5秒かけて吸って 10秒かけて吐いてみませんか?

2023
08/30
start19:30~
終了しました

「四方山話に花が咲く」(第0回)

イベント名 「四方山話に花が咲く」(第0回) 小さな場所の静かな明かりが点る器の中で、テーマをきっ

Copyright © HOSHIDOKI