event schedule / イベントスケジュール イベントを主催したい方はこちら >
- /start~イベントページ終了しました
手芸カフェ
【手芸カフェ】 カンダマチノートで毎月第二木曜日(カフェの営業によって週が前後したりも)に開催されているゆるいイベント。 編み物する人、 それを眺めながらお茶して話すだけの人、 折り紙したり絵を描くなんて人も、 手を使う何かであれば”手芸”であるから良いか。。。 そんな気持ちで開催してます。 がっつりやってもそうでなくても大丈夫です。 どうぞ その日 は階段を上って集まってみませんか。 5月開催日 日時 5月13日(木) 18:30~20:00(途中入退場OK) 場所 喫茶星時 岐阜県岐阜市神田町3-3 加藤石原ビル2F 参加費 1ドリンク代~ ※カフェの通常営業も行っておりますのでカフェ利用のみも歓迎です。 ※コロナ対策にご協力下さい。
- /start~イベントページ終了しました
『MIRAGE THEATRE』Vol.3 とどけ!あなたへの思い
『MIRAGE THEATRE』Vol.3 とどけ!あなたへの思い MIRAGETHEATRE3 大切なあなたへ。 届け!この思い 誰かを思う3作品を上映します。 <上映作品> 『空花瓶』(高畑颯人監督 12分) 高畑監督来場。ゲストトークあり 空花瓶 ・あらすじ 月面観光船の事故で幼馴染み、蓮池紗理奈を亡くした城戸理仁は いつも彼女に花を手向けていた。 数年後、宇宙飛行士となった彼は探査のために向かった太陽系外の惑星で 思わぬものと遭遇する。 ・主要キャスト 宮田航平/吉岡莉来/北田沙織/森岡匠 『たぶん僕は幸せなんだと思う。』(繁田健治監督 13分)繁田監督来場 ゲストトークあり 多分僕は06 ・あらすじ 僕には「誰もが持っている甘酸っぱい青春の記憶」とかありません。 気がつけばもういい歳になってしまいました。 そんなある日・・・。 ・キャスト さかまさみ/繁田健治 『Memories』(鎌倉幸男監督 大野達也総監督 10分)鎌倉監督、安達紘治さん来場 ゲストトークあり memories ・あらすじ 父の火葬を待つ3人の姉弟。父親との楽しかった出来事が次々と思い出される。 あの世へ旅立つ父のために姉弟がしたこととは……? 岐阜各務原で撮影された作品。 ・キャスト 安達紘治/柿内知恵/箕浦恭子 <日時・料金> 5月1日(土) 19:00~(18:30開場) 場所:喫茶星時(岐阜市神田町3-3 加藤石原ビル2F) 料金:2000円(1ドリンク付) 予約優先 席が埋まり次第販売終了 <予約方法> 予約はメールにて higusan@gmail.com (件名に「ミラージュシアター Vol.3予約」と明記して送信) <新型コロナ感染予防対策> 席数を通常より減らして販売しております。予約優先です。 マスク着用で来場をお願いいたします。来場時にアルコール消毒、検温を行います。 上映当日は作品の合間に換気タイムを設けます。 万が一感染者が出た場合を考え、当日連絡先を伺います。
- /start~イベントページ終了しました
春の午後【フォト満員御礼】
カンダマチノート2階に入居している星時とweddinginnovation 今回“春の午後”をテーマにコラボイベントの開催します。カフェと花と写真を持ってお客様をお出迎え致します。どうぞ2つのコラボによるいつもと違う時間をお楽しみ下さい。 ◆cafe 喫茶星時のこと日だけの特別なお花のデザートプレート 米粉でつくったシフォンケーキ+ 本日のおすすめケーキ1種+ ドリンクおふたり分(ドリンク種類限りございます) 星時オリジナルブレンドコーヒーとご一緒にどうぞ 春の午後set¥2,800(税込) ※限定10set ※ご予約は必要ありません ※春の午後setはイベント時間内のみの提供となります(13~17時) ※本日は特別な空間装飾を施しております ご来店のお客様には飲食代とは別に ご入場料金¥700(税込)/人 を頂きます(春の午後setにはチャージ料が含まれております) ※春の午後setには入場料金込となっております ◆flower この日だけ特別な空間でのcoffee timeに彩りをあたえます 春の午後setご注文のお客様 春の午後photoご予約のお客様 へお花のプレゼントを ◆photo コーヒーが薫りお花が咲き誇る中でのお写真撮影 ご家族さま・カップルさま・お子さまのみ・マタニティさま 春の午後photo¥6,600(税込) ※ウェディングイノベーションにて 結婚式やウェディングフォトを迎えられたお客様限定になっております♪ ※完全ご予約制です ※30分撮影(3・4ポーズほど) ※お衣装やヘアメイクのご準備はございません ※データをメールやLINEなどでお送りさせていただきます ※ウェディングイノベーションへお問い合わせくださいませ! ウェディングイノベーションでは 結婚式やウェディングフォトについて 少しで良いから話を聞いてみたい というおふたりのお越しもお待ちしております* ※ご予約は必要ございません ※小さなアトリエサロンになりますので混雑時はお待ちいただくことご了承くださいませ ○日時 2021年4月11日(日) 13:00〜17:00(17:00~ フォトスポットとして開放) ※お時間終了後も喫茶星時の営業・喫茶星時撮影スポットでの撮影ご来店は20:00までさせていただきます(20:00まではご入場料金¥700(税込)/人 をいただきます) ○場所 喫茶星時 ウェディングイノベーションアトリエ内 岐阜県岐阜市神田町3-3カンダマチノート2F ※カンダマチノートはシェアアトリエになっております ※JR岐阜駅・名鉄岐阜駅より徒歩約15分 ※岐阜バス柳ヶ瀬より徒歩1分 ※お車でお越しのお客様は近くのパーキングへご駐車ください ※らーめん居酒屋ぐらっちぇさんとお寿司屋さんの間の階段をあがって扉すぐでございます ○コロナウィルス感染拡大防止対策 ・入店時や退店時は手指のアルコール消毒をお願い致します ・マスクの着用をお願い致します ・適時に換気をさせていただきます ・他店さまの飲食物のお持ち込みはご遠慮くださいませ 素敵なお客様のお越しを 喫茶星時 ウェディングイノベーション 一同 心よりお待ちしております*
- /start~イベントページ終了しました
岐阜せんべえ寄席
星時で不定期に行われるいつもと違う落語会。 今回は林家扇兵衛さんと三遊亭栄豊満さんにお越し頂いて開催されます。 落語が好きな方、興味ある方、どなたでもぜひお越しくださいませ。楽しい時間をどうぞお過ごしください。 【イベント詳細】 岐阜せんべえ寄席 【ゲスト】三遊亭栄豊満 【開催日】4月10日(土) 【会場】喫茶 星時 (岐阜市神田町 3-3 加藤石原ビル3階) 【開場】18:00【開演】18:30 上演時間は約1時間を予定しております。 ※途中コロナ対策のため、換気の時間を設けます。 【木戸銭】2000円 ※別途でワンドリンクの注文をお願い致します。 ※当日はコロナ対策を行っております。ご参加されるお客様にはご協力のほど、宜しくお願いします。 落語家プロフィール 【林家扇兵衛】 ・東京都北区堀船出身 ・東京都世田谷区在住 ・経歴 2011年3月、林家木久扇に入門。 同年9月、前座修行開始。 2015年11月、二ツ目に昇進。 2016年、NHK「スタジオパークからこんにちは」に師匠と出演。 2017年、BS日テレ「笑点特大号~木久扇スペシャル~」の一門大喜利に出演。 2018年、BS日テレ「笑点特大号~若手大喜利~」に出演。 2019年、テレビ東京「ひよっこ落語家移住記~ネタになってもらえませんか?~」に出演。 2020年、日本テレビ「笑点お正月だよ!大喜利まつり」に出演。 同年5月、YouTuberにて「林家扇兵衛ちゃんねる」を開設。 【三遊亭栄豊満】 五代目円楽一門会所属の落語家 愛知県半田市出身 1991年3月5日誕生 2015年2月入門 2018年11月二ッ目昇進
- /start~イベントページ終了しました
手芸カフェ
【手芸カフェ】 カンダマチノートで毎月第二木曜日(カフェの営業によって週が前後したりも)に開催されているゆるいイベント。 編み物する人、 それを眺めながらお茶して話すだけの人、 折り紙したり絵を描くなんて人も、 手を使う何かであれば”手芸”であるから良いか。。。 そんな気持ちで開催してます。 がっつりやってもそうでなくても大丈夫です。 どうぞ その日 は階段を上って集まってみませんか。 4月開催日 日時 4月8日(木) 18:30~20:00(途中入退場OK) 場所 喫茶星時 岐阜県岐阜市神田町3-3 加藤石原ビル2F 参加費 1ドリンク代~ ※カフェの通常営業も行っておりますのでカフェ利用のみも歓迎です。 ※コロナ対策にご協力下さい。
- /start~イベントページ終了しました
丸山朝光 岐阜LIVE
12月に星時で素敵なバンジョーライブを披露してくれた丸山さんが再び星時で演奏してくれます! 春の暖かな陽気と共に素敵な音楽を楽しんでみるのは如何でしょうか。 【イベント詳細】 丸山朝光ソロツアー 日時:4月4 日(日) 場所:喫茶星時 岐阜県岐阜市神田町3-3加藤石原ビル2F 開場:19:00 開演:19:30 ※上演時間約1 時間 料金:¥2500(1ドリンク付) 定員:20 人(予約優先) 予約・問い合わせ先 higusan@gmail.com (樋口) ※現在コロナ対策を行っております。感染拡大防止にご協力をお願いします。 プロフィール 丸山朝光Tomomitsu Maruyama 1987 年5 月24 日生まれ。神奈川県川崎市出身。 都内を中心に活動する、テナーバンジョー奏者、ボーカリスト。 若手ニューオリンズ系音楽団、「ハチャトゥリアン楽団」を率いる。 ニューオリンズの音楽と文化を広めるため、都内を中心に幅広く活動しており、 子供のためのワークショップなどにも力を注いでいる。 2012 年12 月に、日本最古のまたぎ音楽イベントである、「内田裕也ニューイヤーロックフェスティバル」に出演。 2013 年10 月には、島根県松江市にて、「リトルマルディグラin 松江」というイベントを、トロンボーン奏者菊池ハルカとともに企画立案し、総勢300 名のパレードを成功させた。 2014 年12 月、所属バンド「新谷健介オノマトペ」にて第34 回浅草ジャズコンテストグランプリ、及び浅草ジャズ賞受賞。 2015 年8 月、女優シャーロット・ケイト・フォックスの1st アルバム「Wabi Sabi」の ツアーメンバーとして参加。 2016 年、自身のバンド「ハチャトゥリアン楽団」にて、「勝手にウッドストック」に出演。 2017 年、名古屋フィルハーモニー交響楽団に招かれ、”Porgy And Beth”内の”Porgy Sings”を好演。 ハチャトゥリアン楽団公式HP https://khachaband.com/
- /start~イベントページ終了しました
星降る夜の音楽会
岐阜市柳ケ瀬近くのレトロなビルにあるカフェ星時は美味しいコーヒーと自家製のケーキ、 そして音楽や演劇、落語など''表現''を感じる場所として人気の空間です。 2月最後の土曜日はアイルランド音楽のコンサートを開催。 マーケット日和などでおなじみの小松大(フィドル)、大橋志麻(アイリッシュハープ)、 そして岐阜市在住の鈴木みなみ(フィドル)が初登場。 夜にぴったりの音楽をお届けします。 《開催・日時》 2021年2月27日(土) 18:00オープン/18:30スタート 《会場》 喫茶星時 岐阜市神田町3丁目3 加藤石原ビル2F 《参加費》 ミュージックチャージ 2,500円+要1ドリンクオーダー ※予約サイト Peatix https://hoshidoki.peatix.com/view?fbclid=IwAR15fyXcLvND-KhvFA40mhfH04GVfy5EGwohAo6zr3-CRA2zdCeoZYUSzhI ※新型コロナ感染予防対策の記載をご覧の上、ご予約ください。 《出演者》 小松 大(こまつ だい) フィドル・ヴィオラ 2004年にアイルランド音楽に出会い、2006年、3ヶ月間にわたりアイルランド、クレア州に滞在しフィークル在住のフィドル奏者パット・オコナーより教えを受ける。以降渡愛を重ねる。アイルランド在住の望月えりかとともにブラックバードミュージックを設立、2012年には愛知県長久手市文化の家主催「Irish Days 2012 ~音楽のあるくらし~」をプロデュース、大きな反響を呼ぶ。同イベントにおいてパット・オコナー、アコーディオン奏者のオーイン・オサリヴァンと共演を果たす。13年3月に伊勢神宮にて奉納演奏を行う。同年7月アイルランド人ギタリスト、デイヴ・フリンと愛知、東京で共演。同年10月、関東、中部、関西のダンサーとミュージシャンが集まった「名古屋ケーリー」を企画。15年秋、CCE JAPAN主催ケーリーバンドコンペティションにおいて審査委員長個人賞を受賞。118年、代々木公園で開催された「I Love Ireland Festival」出演。これまでにPat O’Connor、Eoghan O’Sullivan、Dave Flynn、Cormac Begleyらと共演。日本を代表するフィドル奏者として全国各地で演奏活動を行っている。アイルランド音楽への深い理解に裏づけされたリズムとリフトが際立つその演奏スタイルは定評がある。愛知県立芸術大学音楽学部卒業。 大橋志麻(アイリッシュハープ) 9歳よりクラッシックハープを習い始め、12歳の時に長屋梨沙氏に出会いアイリッシュハープを本格的に始める。その後アイルランド渡りJunshi Murakami氏、Grainne Hambly氏に個人レッスンを受けるほか、アイルランドのハープフェスティバルに複数参加。2018年より演奏活動を本格的に開始し、フルートの瀧澤晴美とデュオFionaを結成する。2019年9-10月に香嵐渓で開催された木曜グリーンマーケット公式アーティストをつとめる。 鈴木みなみ フィドル 3歳よりピアノ、11歳よりバイオリンを始める。 私立鶯谷高校音楽科 弦楽コース卒業。 名古屋音楽大学音楽学部 音楽総合コース弦楽専攻卒業。 2019年よりアイルランド音楽を学ぶ。 【チケットについて】 お支払い後のキャンセルは受け付けることができません。あらかじめご了承ください。 【入場・座席について】 開場は18:00となります。 座席はチケットの申し込み順ではなく、当日ご来場いただいた順でのご案内となります。 【コロナ感染拡大防止にご協力ください】 ・感染防止には万全の準備をさせていただきますが、万にひとつの確率での感染発生の場合の保健所への協力の為に、お客様の連絡先を保管させていただきます。 ・スタッフ、お客様ともに会場内ではマスク着用とさせていただきます。 ・客席と舞台面に大きく間隔を取らせていただきます。 ・座席数を減らし、席間隔をできる限り取らせていただきます。 ・受付にて、非接触型体温計で検温を実施、発熱のある方は入場をお断りさせていただきます。 ・受付時、手の除菌消毒をお願いします。 ・開場から終演まで常時換気をしております。また各ステージの間に入口を開放し改めて大きく換気を行います。暖房はかけておりますが各自暖かい恰好でお越しください。 ・終演後に再度、手の除菌消毒をお願いします。 主催:株式会社Ode、星時 https://ode-inc.com https://hoshidoki.com/
- /start~イベントページ終了しました
【要事前申込】第27回世界のボードゲームができる会@星時
参加申込される前に必ずお読みください⚠️ 当ボードゲーム会では今後しばらくは下記のルールを定めてボードゲーム会の企画・運営を行って参ります。 【感染防止対策ガイドライン】 ・定員を定め、先着順の事前申込制とします。 ・定員を超えた場合は参加をお断りさせていただきますので、予めご了承ください。 ・参加にあたりましては、必ずマスクの着用をお願いします。 ・検温の結果、37.5℃以上の方は参加をお断りさせていただきます。 ・参加者名簿(氏名・連絡先など)へのご記入をお願いします。 ・1ゲームごとに手指の消毒をお願いします。 ・適時換気を行います。 ・緊急事態宣言等の状況によっては開催を中止する場合があります。 以上のルールの中でボードゲーム会を再開して参ります。 参加者方々におかれましては、上記ルールのご理解とご協力をお願い申し上げます。 ★第27回 世界のボードゲームができる会@星時★ ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ ★未経験者大歓迎!!初心者ボードゲーム会★ 2020年12月21日(月) 18:00~21:00 場所;喫茶 星時 (岐阜県岐阜市神田町3ー3 加藤石原ビル2F) 主催:喫茶 星時 https://hoshidoki.com/ Board gamer SENET https://m.facebook.com/boardgame.senet/ ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃★開催概要★ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●日時:2020年12月21日(月) 18:00~21:00 ●会場:喫茶 星時 (岐阜県岐阜市神田町3ー3 加藤石原ビル2F) ●定員:10名(主催者を除く) ●参加費用:1,000円(1ドリンク付き) ●申込方法:直接主催者側へご連絡ください。先着順で受付します。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃★イベント概要★ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ボードゲームって? 非電源ゲーム・カードゲームを指します。人生ゲームとかモノポリー、UNOなら知ってる!という人が多いかもしれません。 やったことのない人にはちょっと敷居が高いかもだけど、何回かやればほとんどの人が面白がってくれるハズ……! ちなみに人見知りの私にもできました(笑) この機会にボードゲーム、はじめてみませんか? とってもゆる〜〜くやりますので、気軽にご参加ください。 禁止事項!! ❌当会は純粋にボードゲームを楽しんでいただくための会です。参加者へのしつこい誘い、迷惑行為、宗教やネットワークビジネスなどへの勧誘目的の方は固くお断り致します。そのような行為が見られた場合、速やかにご退出いただきます。
- /start~イベントページ終了しました
椅子ヨガ@星時
ヨガマットはいりません。 着替えもいりません。 5秒かけて吸って 10秒かけて吐いてみませんか? 「ヨガをもっと身近なものにしたい」 椅子ヨガはそんな思いから始まりました。 喫茶店で珈琲を飲むときの いつもの恰好で ふらっとお越しください 美味しい珈琲とヨガで 一緒に深呼吸しましょう 喫茶店に来たでついで・・・ そんな感じでお気軽にどうぞ 日時:12月21日(月)11時~12時30分(ヨガ30分+ティータイム・自由時間) ※毎月サンビルの次の日に開催しています。 場所:喫茶星時(岐阜市神田町3-3 加藤石原ビル2F) 料金:1000円(ワンドリンク付き) 講師:masami HP:https://gifu.yoga
- /start~イベントページ終了しました
【キャンセル待ち】丸山朝光ソロツアー in 岐阜 星時
【イベント詳細】 丸山朝光ソロツアー 日時:12 月19 日(土) 場所:喫茶星時 岐阜県岐阜市神田町3-3 加藤石原ビル2F 開場:19:00 開演:19:30 ※上演時間約1 時間 料金:¥2500(1ドリンク付) 定員:20 人(予約優先) 予約・問い合わせ先 higusan@gmail.com (樋口) ※現在コロナ対策を行っております。感染拡大防止にご協力をお願いします。 プロフィール 丸山朝光Tomomitsu Maruyama 1987 年5 月24 日生まれ。神奈川県川崎市出身。 都内を中心に活動する、テナーバンジョー奏者、ボーカリスト。 若手ニューオリンズ系音楽団、「ハチャトゥリアン楽団」を率いる。 ニューオリンズの音楽と文化を広めるため、都内を中心に幅広く活動しており、 子供のためのワークショップなどにも力を注いでいる。 2012 年12 月に、日本最古のまたぎ音楽イベントである、 「内田裕也ニューイヤーロックフェスティバル」に出演。 2013 年10 月には、島根県松江市にて、「リトルマルディグラin 松江」というイベントを、 トロンボーン奏者菊池ハルカとともに企画立案し、総勢300 名のパレードを成功させた。 2014 年12 月、所属バンド「新谷健介オノマトペ」にて第34 回浅草ジャズコンテスト グランプリ、及び浅草ジャズ賞受賞。 2015 年8 月、女優シャーロット・ケイト・フォックスの1st アルバム「Wabi Sabi」の ツアーメンバーとして参加。 2016 年、自身のバンド「ハチャトゥリアン楽団」にて、「勝手にウッドストック」に出演。 2017 年、名古屋フィルハーモニー交響楽団に招かれ、”Porgy And Beth”内の ”Porgy Sings”を好演。 ハチャトゥリアン楽団公式HP https://khachaband.com/
- /start~イベントページ終了しました
12月・柳ケ瀬落語会
【柳ケ瀬落語会】 月一で現在第3金曜日に開催されている星時で行われる柳ケ瀬落語会。 早いもので今年最後の落語イベントとこちらはなります。笑い収めにぜひお越しください。今回は初回の時のようにいつもより多くの演者さんが出演してくださいます。 コロナ対策も含めてまだ人数は限定的に行いますが、ちょっと肩の力を抜きたい。そんな時間に使って頂ければと思います。 ご興味あればぜひお問い合わせください。 【12月の演者】 ・登龍亭獅篭 ・登龍亭幸福 ・旭堂鱗林 ・登龍亭獅鉄 【イベント詳細】 日時:12月18日(金) 開場:18:30 開演:19:00 場所:星時(岐阜市神田町3-3 加藤石原ビル2F) 定員:20名(予約優先) 料金:2000円(1ドリンク付) 予約・問い合わせ先:higusan@gmail.com(樋口) 件名に「12月柳ケ瀬落語会の件」と記載下さい。 FBのDM又は店頭にて直接予約も受付しております。 ※コロナ対策も含め、途中休憩を挟みます。予約時もそうですが、当日受付の方も連絡先を頂戴しています。万が一コロナウイルスが発生することがあれば保健所の指示に従い、必要であれば連絡先を提供します。 手指の消毒・検温をお願いしております。またイベント時間中、マスクの着用をお願いしております。
- /start~イベントページ終了しました
手芸カフェ
【手芸カフェ】 カンダマチノートで毎月第二木曜日(カフェの営業によって週が前後したりも)に開催されているゆるいイベント。 編み物する人、 それを眺めながらお茶して話すだけの人、 折り紙したり絵を描くなんて人も、 手を使う何かであれば”手芸”であるから良いか。。。 そんな気持ちで開催してます。 がっつりやってもそうでなくても大丈夫です。 どうぞ その日 は階段を上って集まってみませんか。 11月開催日 日時 12月10日(木) 18:30~20:00(途中入退場OK) 場所 喫茶星時 岐阜県岐阜市神田町3-3 加藤石原ビル2F 参加費 1ドリンク代~ ※カフェの通常営業も行っておりますのでカフェ利用のみも歓迎です。 ※コロナ対策にご協力下さい。
- /start~イベントページ終了しました
【要事前申込】第26回 世界のボードゲームができる会@星時
⚠️参加申込される前に必ずお読みください⚠️ 当ボードゲーム会では今後しばらくは下記のルールを定めてボードゲーム会の企画・運営を行って参ります。 【感染防止対策ガイドライン】 ・定員を定め、先着順の事前申込制とします。 ・定員を超えた場合は参加をお断りさせていただきますので、予めご了承ください。 ・参加にあたりましては、必ずマスクの着用をお願いします。 ・検温の結果、37.5℃以上の方は参加をお断りさせていただきます。 ・参加者名簿(氏名・連絡先など)へのご記入をお願いします。 ・1ゲームごとに手指の消毒をお願いします。 ・適時換気を行います。 ・緊急事態宣言等の状況によっては開催を中止する場合があります。 以上のルールの中でボードゲーム会を再開して参ります。 参加者方々におかれましては、上記ルールのご理解とご協力をお願い申し上げます。 ★第26回 世界のボードゲームができる会@星時★ ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ ★未経験者大歓迎!!初心者ボードゲーム会★ 2020年11月24日(火) 18:00~21:00 場所;喫茶 星時 (岐阜県岐阜市神田町3ー3 加藤石原ビル2F) 主催:喫茶 星時 https://hoshidoki.com/ Board gamer SENET https://m.facebook.com/boardgame.senet/ ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃★開催概要★ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●日時:2020年11月24日(火) 18:00~21:00 ●会場:喫茶 星時 (岐阜県岐阜市神田町3ー3 加藤石原ビル2F) ●定員:10名(主催者を除く) ●参加費用:1,000円(1ドリンク付き) ●申込方法:直接主催者側へご連絡ください。先着順で受付します。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃★イベント概要★ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ボードゲームって? 非電源ゲーム・カードゲームを指します。人生ゲームとかモノポリー、UNOなら知ってる!という人が多いかもしれません。 やったことのない人にはちょっと敷居が高いかもだけど、何回かやればほとんどの人が面白がってくれるハズ……! ちなみに人見知りの私にもできました(笑) この機会にボードゲーム、はじめてみませんか? とってもゆる〜〜くやりますので、気軽にご参加ください。 禁止事項!! ❌当会は純粋にボードゲームを楽しんでいただくための会です。参加者へのしつこい誘い、迷惑行為、宗教やネットワークビジネスなどへの勧誘目的の方は固くお断り致します。そのような行為が見られた場合、速やかにご退出いただきます。
- /start~イベントページ終了しました
11月・柳ケ瀬落語会
【柳ケ瀬落語会】 月一で現在第3金曜日に開催されている星時で行われる柳ケ瀬落語会。 11月も現在は開催の流れで進めております。 コロナ対策も含めてまだ人数は限定的に行いますが、ちょっと肩の力を抜きたい。そんな時間に使って頂ければと思います。 ご興味あればぜひお問い合わせください。 【今月の演者】 ・登龍亭幸福 ・旭堂鱗林 ・登龍亭獅鉄 【イベント詳細】 日時:11月20日(金) 開場:18:30 開演:19:00 場所:星時(岐阜市神田町3-3 加藤石原ビル2F) 定員:20名(予約優先) 料金:2000円(1ドリンク付) 予約・問い合わせ先:higusan@gmail.com(樋口) 件名に「11月柳ケ瀬落語会の件」と記載下さい。 FBのDM又は店頭にて直接予約も受付しております。 ※コロナ対策も含め、途中休憩を挟みます。予約時もそうですが、当日受付の方も連絡先を頂戴しています。万が一コロナウイルスが発生することがあれば保健所の指示に従い、必要であれば連絡先を提供します。 手指の消毒・検温をお願いしております。またイベント時間中、マスクの着用をお願いしております。
- /start~イベントページ終了しました
【残席1】ピクニックヨガ
- /start~イベントページ終了しました
手芸カフェ
【手芸カフェ】 カンダマチノートで毎月第二木曜日(カフェの営業によって週が前後したりも)に開催されているゆるいイベント。 編み物する人、 それを眺めながらお茶して話すだけの人、 折り紙したり絵を描くなんて人も、 手を使う何かであれば”手芸”であるから良いか。。。 そんな気持ちで開催してます。 がっつりやってもそうでなくても大丈夫です。 どうぞ その日 は階段を上って集まってみませんか。 11月開催日 日時 11月12日(木) 18:30~20:00(途中入退場OK) 場所 喫茶星時 岐阜県岐阜市神田町3-3 加藤石原ビル2F 参加費 1ドリンク代~ ※カフェの通常営業も行っておりますのでカフェ利用のみも歓迎です。 ※コロナ対策にご協力下さい。
- /start~イベントページ終了しました
【満員御礼】もりとみ舞のひっそり一人芝居
- /start~イベントページ終了しました
劇団先攻生 一人芝居”水切り少年”
高校生”たなか”の作る「劇団先攻生」 2020年1月から星時で演劇を発表してからの最新作となります。 <水切り少年、あらすじ> 自分にも自分の日々があって。おじさんにもおじさんの日々があった。 ある夏の日に起きた少年とおじさんとの出来事。 始まりは「水切り」からだったかもしれない。 少年の揺れる様子と刹那の心情を綴る、一連の独白劇。 ***** 題材となったのは過去に高架下で起こったホームレスと少年の出来事から。 奇しくもこの演目の話しを受ける前に星時ではこれをテーマにしたトークイベントも開催されました。 果たして高校生の演劇という視点から描かれた形はどんなものとなるのか。 演者からは”ドキュメンタル性の有るものではなくて、「想像力」のお話しとして伝えたい” そう聞かされています。 興味のある方はぜひご覧ください。 【イベント詳細】 劇団先攻生 一人芝居”水切り少年” 高架下、ホームレスと少年と、石。どうして?の向こう側の話 日時:11月8日(日) 開場:18:30分 開演:19:00 ※公演時間は30分を予定しています。 場所:喫茶星時(岐阜市神田町3-3 加藤石原ビル2F) 料金:800円+投げ銭(1ドリンク付) 定員:20名(予約優先、お店側にてご参加頂く方の連絡先を控えさせて頂きます) 予約・問い合わせ先:higusan@gmail.com(樋口)件名に「11月8日劇団先攻生一人芝居の件」と記載して、本文をご記入下さい。 DMからも受付しておりますので宜しくお願いします。 ※コロナ対策を現在実施中。 手指消毒・マスク着用の他、受付時の検温をさせて頂きます(当日参加の方は受付時に連絡先を控えさせて頂きます)コロナウイルスが発生した場合には、保健所の指導に従い、必要に応じて控えさせて頂いた連絡先の提出も行います。 また、当日体調のすぐれない方の参加はお断りしております。星時での演劇は今後も開催していきますので調子の悪い方はご無理なさらず次回の開催の際にどうぞお越しください。 その時の情勢により、イベントの延期や中止、また当日お願いするルールが増えることもあります。その点、ご了承の程、宜しくお願いします。
- /start~イベントページ終了しました
満員御礼アートサロンin星時~ぐりとぐらのカステラを食べながら大好きなアートを語ろう
「ぐりとぐらのカステラを食べながら大好きなアートを語ろう」Social Distancing Version アートサロンは、アートにマツわる特製スイーツをいただきながら、好きなアートについて自由に話す場です。 お申し込みはイベントページの参加ボタン、またはメッセージからお願いいたします。 「絵を観るのは好きだけど、詳しくはよく分からない…」 「自分はこんな風に感じるけど、それでいいの?」 「アートについて話したいけど、相手も機会もない…」 美術活動家・加藤誉使子のナビゲーションで、アート初心者~マニアックな方まで、誰でも楽しく参加できます❗ スイーツは、星時・樋口尚敬によるこの日限りの特別メニュー❗ 今回は、中川李枝子作、大村百合子絵の「ぐりとぐら」に出てくるカステラを、ほかほか♨️で提供いたします。 各自持ち寄ったお気に入りのアート作品について互いに語り合いましょう。 アート作品といっても難しく考えないで、「なんか気になる」「これくらいしか知らない」そんな感じでも大丈夫です。逆に、なぜ私はこの作品に惹かれるのか?という疑問も大歓迎です。 アートを語ることで、知らなかった自分のことやこれからのことに気付くかもしれません。 どんな方がどんな作品といらっしゃるのか、ワクワクしながらお越しください。 なお、コロナ感染防止対策として人数制限、SDを保って開催いたします。詳細は文末をご参照ください。 <イベント詳細> アートサロンin星時~ぐりとぐらのカステラを食べながら大好きなアートを語ろう(Social Distancing Ver.) 日時:2020年11月7日(土) 18:30-20:00(途中、換気休憩あり) 場所:喫茶 星時 岐阜県岐阜市神田町3-3 加藤石原ビル2F 定員:8名 (事前申込制) 会費:1500円(イベント特製ケーキとお好きな飲み物付き) 持ち物:好きなアート作品の画像など(詳細はお申し込みの方に別途ご連絡申し上げます) 主催:加藤誉使子(画家、美術活動家、Lucca445代表) 【コロナ感染拡大予防としての対策】 ・感染防止には万全の準備をさせていただきますが、万にひとつの確率での感染発生の場合の行政機関への協力の為に、お客様の連絡先を保管させていただきます(60日間) ・会場内ではマスク着用をお願いすることがございます。 ・各席の配置を大きく間隔を取らせていただきます。 ・受付時、非接触型体温計で検温を実施、発熱のある方は参加をお断りさせていただきます。 ・受付時と終了時に手の除菌消毒をお願いします。 ・休憩を途中に挟み、フロアの換気を行います。
- /start~イベントページ終了しました
【満員御礼】映画をみんなで観て語ろう!Vtuber 渚 宇宙干物対地球乾物屋三代目
- /start~イベントページ終了しました
【満員御礼】kotorine Irish LIVE ”サウィンの夜の演奏会”
今年の2月に星時で開催し、好評だったkotorineさんのアイルランド音楽のコンサート 10月30日に再び星時で開催する運びとなりました。 日本で10月のイベントとして定番になりつつある「ハロウィン」 このハロウィンは古代ケルトの行事「収穫感謝祭」からきており、アイルランド語で「サウィン」とも呼ばれています。そして古代ケルトでは10月末を「年末」とし、11月から「新年」として新しいスタートをしていたそうです。 ハロウィンと実は繋がっているケルト文化であり、アイルランド音楽。 今回はそんな「ハロウィン(サウィン)」のお話しを共にしながらkotorineの音楽を感じてもらえたらと。。。どうぞ深くなる夜の時間の中で素敵なひとときをお楽しみ下さい。 【イベント詳細】 日時:10月30日(金)開場18:30 /開演:19:00 ※休憩をはさみ、終了は20:30を予定しております。 会場:喫茶星時 岐阜県岐阜市神田町3-3 加藤石原ビル2F 料金:2500円(1ドリンク付) 定員:20人(予約優先) 予約・問い合わせ:higusan@gmail.com 件名に「サウィンの夜の演奏会予約」と記載してください。 ※星時のホームページ「お問い合わせ」からでも予約は受け付けております。 星時ホームページ https://hoshidoki.com/contact.html ※ただいまイベントにおいてもコロナ対策を実施しております。 マスクの着用や検温実施、連絡先の提供などをお願いしております。 また当日体調のすぐれない方の参加はお断りしております。 お願いごとが多くなりますが何卒ご協力をお願いします。 【プロフィール】 kotorine(アイルランド・ケルト音楽) アイリッシュフルート・ティンホイッスル・ボタンアコーディオン奏者の望月敬子とケルティックハープ(アイリッシュハープ)・コンサーティーナ奏者の長屋梨沙のデュオ「コトリネ」 トラディッショナルなアイリッシュ・ケルティック音楽をメインに、皆様に親しまれている曲なども独自のスパイスでアレンジ。 軽やかで楽しい、そして時には哀愁漂う素敵な音楽をお届けします。 また二人ともアイルランドとスコットランドで伝統音楽を学んだために(現在も訪れています)現地でのことも紹介しながらの和やかなコンサートも好評をいただいています。 演奏活動は愛知(名古屋)と岐阜を含む東海地方がメインですが、リクエストにより、全国出張もいたします。 公式HP:https://lisanagayajp.wixsite.com/kotorine 公式FB:https://www.facebook.com/kotorine.music/ 【長屋梨沙 ケルティックハープ・アイリッシュハープ】 2001年よりアイルランド・スコットランドに渡り、伝統音楽とケルティックハープをA.Roberstson, S.Steavensonらに学ぶ。 愛知万博・上海万博でのアイルランド政府館での定期演奏、伊勢神宮の奉納演奏、大学や市民講座でのレクチャーコンサート、テレビ、ラジオ出演等活動は多岐に渡る。 日本でもまだ少ない伝統スタイルのアイリッシュ・スコティッシュハープを演奏し、講師として、また名古屋近郊を中心に様々なイベントでの演奏活動を通して、ケルトの国の文化と音楽を伝えている。 アイリッシュフルート奏者望月敬子とはデュオ「コトリネ」にて演奏活動も行っている。 名古屋市内と岐阜市にてアイリッシュ(ケルティック)ハープ教室主宰 http://lisanagayajp.wix.com/irishharp
- /start~イベントページ終了しました
【キャンセル待ち】ピクニックヨガ
gifu_yoga ピクニックヨガ (出張!星時さんのドリンクとおやつ付) 10月19日(月) 11:00~ 川原町広場 ※雨天の場合 星時さんにて椅子ヨガに変更 定員8名 ¥1200 ※持ち物は特にありません 動きやすい格好なら言うことありませんが 寝転がれるなら、普段着でも大丈夫です 椅子ヨガではなく、やさしいヨガ(おひるねヨガ)になります ビニールシートは1人1枚、無料で貸出しします 芝生の上ですがビニールシートは薄いので物足りない方はマットなどご持参ください 昨年は おんぱくでしたねー なつかしい ということで 芝生ヨガ再開です しかも星時さんが来てくれる!! お外でなんとも贅沢な企画です ご予約お待ちしております
- /start~イベントページ終了しました
柳ヶ瀬落語会
【柳ケ瀬落語会】 月一で現在第3金曜日に開催されている星時で行われる柳ケ瀬落語会。 10月も現在は開催の流れで進めております。 コロナ対策も含めてまだ人数は限定的に行いますが、ちょっと肩の力を抜きたい。そんな時間に使って頂ければと思います。 ご興味あればぜひお問い合わせください。 【今月の演者】 ・登龍亭獅籠 ・登龍亭幸福 ・登龍亭獅鉄 【イベント詳細】 日時:10月16日(金) 開場:18:30 開演:19:00 場所:星時(岐阜市神田町3-3 加藤石原ビル2F) 定員:20名(予約優先) 料金:2000円(1ドリンク付) 予約・問い合わせ先:higusan@gmail.com(樋口) 件名に「10月柳ケ瀬落語会の件」と記載下さい。 FBのDM又は店頭にて直接予約も受付しております。 ※コロナ対策も含め、途中休憩を挟みます。予約時もそうですが、当日受付の方も連絡先を頂戴しています。万が一コロナウイルスが発生することがあれば保健所の指示に従い、必要であれば連絡先を提供します。 手指の消毒・検温をお願いしております。またイベント時間中、マスクの着用をお願いしております。
- /start~イベントページ終了しました
楽しいデジカメセミナー「みんなで写真を見せ合おう!の回」
【楽しいデジカメセミナー】 ユキフォトとして活動している平松さんが行う星時での月一デジカメセミナー 今月のテーマは「みんなで写真を見せ合おう!」 自分で撮った写真を持ち寄って、まさにみんなの意見を聞いてみる時間です。 普段撮っている時は自分の想いがあって撮影していると思いますが、見てくれる他の方の意見が時にとても良い刺激や発想にも繋がります。 また自分の意見を伝え、写真を見てもらってちゃんと伝わっているのか。そんな部分も確認出来たりするかもしれません。 初心者の方もいろんな人の意見を聞きながら見るというのもそれだけでなかなか楽しいものですのでぜひご参加下さい。 日時:10月12日(月)18:30~20:30 参加費:1000円(1ドリンク付) 持ち物:自分で撮った写真(出来ればプリントしたもの) 定員:先着10名(予約優先) 問い合わせ先:yukiphoto@pine.memail.jp ※飛び込み参加OKです。 ※コロナ対策へのご協力をお願いします。
- /start~イベントページ終了しました
【8名限定】アコースティックファンタイム
コロナの影響もあり、しばらく中止をしていたアコースティックファンタイム。 少しずつですが小さく復活していく流れになりました。 まずは人数も絞り、予約制にて。 以前は歌声喫茶の様に歌も歌っていましたが今回はお控え下さい。 ギターやウクレレ、他の弦楽器なども大丈夫です。各自で持ち寄ってゆるりと楽しみましょう。 イベント詳細 日時:10月12日(月)11:00~13:00 場所:星時(岐阜市神田町3-3加藤石原ビル2F) 料金:1000円(1ドリンク付) 定員:8名(予約制) 予約・問い合わせ:higusan@gmail.com(樋口)件名に「10月12日アコースティックファンタイムの件」と記載下さい。 FBのDMや店頭での直接予約も受付ます。 ※コロナ対策の為、検温・手指消毒と各自連絡先を控えさせて頂きます。万が一発生するようなことがあれば保健所の指示に従い、連絡先情報など提供していきます。 マスク着用をお願いしております。